滝根みかげ入荷のご案内
滝根みかげは福島を代表する御影石の一つです。
日本の気候風土に合っていて、国産石の中でも特に耐久性に優れています。
錆びの心配がほとんどありません。艶ノリがよく美しいのが特徴で、関東・関西を問わず人気の石です。
はやしばらでは昨年末、買い付けし高松に在庫原石1000才をご用意しました!原石はもとより、庵治牟礼の職人さんのご協力を得て国内加工の墓石がご奉仕価格でお届けできます。
この機会にぜひご検討ください!
サンプルや価格などのお問合せは、はやしばら有限会社までご連絡くださいませ。
【滝根みかげ 石材物性データ】
見かけ比重:2.66t/㎥
吸水率:0.14%
圧縮硬度:193.73N/㎟
岩石分類:花崗岩
メールでのお問い合わせ⇒コチラまで
~『石財』を通して 心と心のお付き合い~
はやしばら有限会社
香川県高松市牟礼町牟礼2657-5
Tel. 087-845-7103 Fax.087-845-7620
備中青みかげのご紹介
岡山県小田郡矢掛町でのみ採石される備中青みかげ。
深成岩の一つで、「閃緑岩」に分類されます。
きめ細かい黒い石目で緑がかった深い色合いの、インド産のM1-Hと同じ系統の石です。
高い硬度と極めて低い吸水率を誇り、耐久性に優れています。
玉石で産出されるため、玉石の形状を生かした自然墓がおススメです。
丁場ではこんなにかわいいハート型の玉石も出たことがあるそう。
呼び方は地方によって讃岐青・矢掛青 などとも呼ばれます。
中国地方でも指折りの高級墓石材です。国内の閃緑岩としては代表的な墓石材になります。
和墓・洋墓にはもちろん、自然石碑などにも。
詳しくは弊社までお問い合わせください。
【石情報】
見掛け比重:2.788t/m3
吸水率:0.041%
圧縮強度:117.76N/mm2
岩石分類:閃緑岩(せんりょくがん)
メールでのお問い合わせ⇒コチラまで
はやしばら有限会社 電話:087-845-7103
天竜 青みかげ石 (産地:長野県)
石種:天竜青みかげ石(長野県下伊那郡)
天竜青みかげ石は、石が濃く斑(ふ)が浮いています。
斑(ふ)が浮くという点でも庵治石に似ていますが、庵治石より
比較的安価になる傾向がありますが、とても高級感があります。
「天竜青みかげ石」は、「サビ・変色等」がなく
良質な石であることが確認されています。
天竜みかげ石(天竜石)は、とても硬くて色あわせを含め
とても難しい国産石材ですが、私どもではこれまで加工実績の
ある国内加工工場にて生産しております。
天竜 青みかげ石(天竜石)について
お気軽にお問い合わせください。
メールでのお問い合わせ⇒コチラまで
はやしばら有限会社 電話:087-845-7103